ママ友ゼロ母日記

ママ友って本当に必要?いなくなったら気持ちが楽に

MENU

【おうちで作るキムチのキット】を使って白菜と大根のキムチを作ってみました

スポンサーリンク

こんにちは。

 

 

長年食材の宅配をお願いしているパルシステムのカタログで見つけた、(株)コーセーフーズさんの【おうちで作るキムチのキット】。

f:id:elevator-technician:20220107125651j:plain

 

原材料等はこちら。

f:id:elevator-technician:20220107125631j:plain

 

 

家でキムチが簡単に作れるならいいなと思い、早速購入してみました。いつか本格的なキムチも作ってみたいという欲求はありますが、まずはキットを試してみることに。

 

 

 

 

 

材料

f:id:elevator-technician:20220107125707j:plain

 

野菜  900g~1㎏

*お好みの野菜で。私は白菜と大根を合わせて1㎏にしました。

塩  大さじ1

酢  大さじ4

みりん  大さじ4

にんにくのすりおろし 1かけ分

しょうがのすりおろし 1かけ分

(お好みでりんごのすりおろし 適量)

*りんごのすりおろしを入れるとマイルドな味わいになります。なくても大丈夫です。

 

おうちで作るキムチのキット】 1袋

 

 

 

作り方

では作ってみます!

 

 

①野菜を切ります。白菜は2~3㎝幅に、大根は皮をむいて2㎝角に。

 

②清潔な保存袋に①の野菜を入れ、上から塩をふりかけ、袋の上からよく揉み込みます。空気を含ませるように袋の封を閉じます。

f:id:elevator-technician:20220107125723j:plain

 

③②を10分ほど室温の放置し、野菜から水分が出てきたら、

f:id:elevator-technician:20220107125742j:plain

 

袋内の空気を抜くように閉じ直します。冷蔵庫一晩保存します。

*空気をしっかり抜くことで、均一に野菜が塩漬けされます。

f:id:elevator-technician:20220107125757j:plain

 

④一晩冷蔵庫に置いたら、③の水分をしっかり切ります。

*ここでしっかり水を切らないと水っぽいキムチになってしまいます。

f:id:elevator-technician:20220107125814j:plain

 

⑤④に酢とみりん、にんにく・しょうが・りんごのすりおろし、【おうちで作るキムチキット】を全て投入し、

f:id:elevator-technician:20220107125907j:plain

袋の上からよく揉み込み、空気をしっかり抜くようにして封を閉じます。

 

⑥⑤を冷蔵庫一晩置いたら、出来上がりです。

f:id:elevator-technician:20220107125849j:plain

 

なななんと2日でキムチが出来上がってしまいました。

簡単♪

 

 

 

味は?アレンジしてみた?

たった2日で出来上がってしまったキムチですが、なかなか本格的な味わいでしたよ!

唐辛子の辛みだけではなく、酸味も甘みもあり美味しい。

ちょっと子どもには辛いかな。

 

キットに唐辛子だけではなく、角切りするめや刻み昆布、塩麹パウダーが入っているので、短期間でも奥深い味わいになるのですね。

 

辛すぎるのが苦手な方は、唐辛子の量を調節することもできます。それぞれ調味料が小袋になっているので、調節もお好み次第で簡単ですね。

 

この味は、間違いなくご飯が進むわ~♪

 

 

 

野菜1㎏を使用し、途中水分を抜いたりするので、出来上がりは500gちょっとになります。十分すぎる量ですね。

 

1週間ほどで食べきった方が良いと注意書きに書いてあったので、そのままご飯のお供にだけではなく、アレンジもしてみました。

*写真を撮り忘れており、すみません…。

 

王道の豚キムチ

冷ややっこに乗せたり

焼いた厚揚げに乗せたり

 

美味しく食べきりました!

 

 

年末に作ったのですが、正月のおせちに飽きたときに、キムチと白飯を食べるといい箸休めになりましたよ。キムチ最高~。

 

 

 

発酵食品は腸活になりますし、唐辛子はダイエットにいいですし、またリピートしたいキットです!

*もちろん、度を超えた食べ過ぎは禁物ですよ~。少しずつ継続的に摂るのが一番ですね。

 

キムチの栄養素についてはこちらをご覧下さいね。

ja.wikipedia.org

 

 

皆さんも、キットを見かけた際はぜひお試し下さい!お勧めです。

 

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

 

ポチっとしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!