ママ友ゼロ母日記

ママ友って本当に必要?いなくなったら気持ちが楽に

MENU

オーツ麦フレーク(オートミール)を使って【フルーツグラノーラ】を作ってみました!

スポンサーリンク

こんにちは。

 

 

オーツ麦フレークを使って計4種類のクッキーを作ってきました。

2種類目にご紹介した坂田さんレシピ(参考にさせていただいた)のクッキーは、本当に美味しかったですね。日が経つにつれてより味が馴染んで美味ですよ♪

mamatomo-zero.com

 

1種類目のレーズン入りクッキーは、数日間ザクザクが保てて美味しくいただけます。2種類目のバナナ入りクッキーは、時間が経つとカチカチになってしまうので、早めに(できればその日中に)食べることをお勧めします。

mamatomo-zero.com

 

まだ少しオーツ麦フレークが残っていたので、最後はフルーツグラノーラを作ってみることにしました♪

 

普段を既製品を購入し、毎朝ヨーグルトに入れて食べています。もちろん、それで十分美味しいのですが、何か足りない…もうちょっと自分好みにできないかと常々考えていたので、今回は自分で材料を買い揃え、作ってみることにしたのです。

 

これで大袋で買ったオーツ麦フレークも、最後の一粒まで美味しくいただけそうですね。

f:id:elevator-technician:20211101122603j:plain

 

 

 

材料は?

f:id:elevator-technician:20211101122432j:plain

f:id:elevator-technician:20211101122417j:plain
*一枚目の写真を撮り作業を始めてから、撮り忘れた材料があったと思い出しため、2枚になっていまいました…。見にくくなってしまい、すみません。

 

オーツ麦フレーク 120g

薄力粉 30g

砂糖 60g~

*かなり甘みを抑えた量になっています。お好みで増減させて下さいね。

塩 ひとつまみ

油 30g

*菜種油や米油、ごま油、オリーブ油、ココナッツオイルなどお好みのオイルで。

豆乳(又は牛乳か水) 50ml

ナッツ類 適量(私は60gにしました)

ドライフルーツ 適量(私は100gにしました)

 

 

 

作り方や保存の仕方は?

<作り方>

①ナッツ類(私はアーモンドを使用)を丈夫なビニール袋か保存袋に入れます。

f:id:elevator-technician:20211101122228j:plain

 

麺棒でたたきます。ストレス解消~。(笑)

f:id:elevator-technician:20211101122343j:plain

あまり粉々してしまうと、オーブンで焼成する際に焦げてしまうので、粗く砕く程度で。

*麺棒で叩く際は新聞紙等を引いて調理台や机を傷つけないように気をつけて下さいね。またかなりの騒音になるので、作業時間などご注意を!

 

②オーツ麦フレークをボウルに入れ、その他、砂糖、塩、薄力粉を投入します。

f:id:elevator-technician:20211101122210j:plain

 

手の平で擦り合わせるように混ぜます。

f:id:elevator-technician:20211101122248j:plain

 

③②に油を混ぜ、ゴムベラでよく全体に馴染むように混ぜ合わせます。

f:id:elevator-technician:20211101122314j:plain

 

④③に①で砕いたナッツ類と豆乳を入れ、再びゴムベラで軽く混ぜます。

f:id:elevator-technician:20211101122524j:plain

 

⑤オーブンの予熱を160℃15分で始めます。

 

⑥天板にクッキングシートを敷き、その上に④の生地を薄く伸ばしていきます。

f:id:elevator-technician:20211101122510j:plain

 

⑦オーブンの予熱が終わったら、⑥を160℃15分焼成します。

f:id:elevator-technician:20211101122545j:plain

 

(グラノーラ生地が熱いので)金属のヘラを使って全体を裏返します。

f:id:elevator-technician:20211101122647j:plain

 

⑧再びオーブンで160℃15分焼成します。

f:id:elevator-technician:20211101122618j:plain

 

⑨⑧の粗熱が取れたら、手で適度な大きさに砕き、

*この時点でもまだ、グラノーラ生地が柔らかいようでしたら、焼成不足ですので、追加で数分焼いて様子を見て下さいね。オーブンより仕上がりに差があります。

ドライフルーツを混ぜ込んだら、

f:id:elevator-technician:20211101122713j:plain

 

出来上がりです。

f:id:elevator-technician:20211101122633j:plain

完全に冷めたら、蓋つきに保存容器や瓶、保存袋などに詰めて保存して下さいね。

乾燥剤を入れればなおよしですね。

 

 

<保存について>

高温多湿の季節は冷蔵庫で保存し、その他の季節なら常温保存でOKです。

*手作りなので、1週間以内には食べきって下さいね。

 

 

もし多めに作ってしまい、1週間では食べきれないなと思われるようでしたら、

 

①最初に常温保存用とは別に分けてしまい、

②保存袋に入れて空気をしっかり抜き、

冷凍庫へ

 

 

冷凍保存なら、1か月ほどは日持ちしますよ。完全に固まりきらないので、いつもで冷凍から取り出せばすぐに食べられます。

 

 

味は?

オーブンで焼いているときから、ナッツ類やオーツ麦フレークの香ばしい匂いが漂っていました。

 

 

その香り通り、口に入れ、噛みしめた瞬間から、香ばしさが口全体に広がります。

 

最初はちょっと味が薄いかな(甘さが足りなかったかな?)と思いましたが、噛みしめていくと徐々に奥に甘みが感じられるようになります。ドライフルーツの自然な酸味や甘みとも相性は抜群です。

 

食感のカリカリがやみつきになりますね。

 

3口目からもう止まりません。(笑)美味しい~♪

何でも1口目から美味しいと思うものは味が濃すぎるので、すぐに飽きてしまったり、あとでのど乾き地獄になりますよね。最初は味が薄いかも?と思いつつ、3口目くらいから美味しいと感じるものが最高ですよね。

 

 

そのままでも十分美味しいのですが、ヨーグルトにもかけてみました。

f:id:elevator-technician:20211101122700j:plain

 

香ばしいカリカリのグラノーラとドライフルーツの酸味と甘みと、そして、ミルキーなヨーグルトが合わないわけありませんよね。最高です!!!

 

たっぷりフルーツグラノーラをかけると、結構、腹持ちがよいので、朝食はもちろんのこと、ちょっとしたおやつや軽食にも持ってこいですよ。

 

お好みで、豆乳グルトと合わせたり、牛乳や豆乳をかけても。

 

 

 

mamatomo-zero.com

 

 

 

最後に

オーツ麦フレーク(またはオートミール)を使ってのフルーツグラノーラの作り方をご紹介してきました。いかがでしたか?

 

行程が多いように感じられるかもしれませんが、実はとっても簡単です。

*オーブンから出し入れしたり、グラノーラを裏返したりするときだけは、火傷に注意して下さいね!

 

 

市販品よりもその香りは高く、カリカリ食感はたまらないものがあります。

 

手作りなら、砂糖の量を加減したり、ハチミツやメイプルシロップに替えてみたりとお好みでできます。ナッツ類やドライフルーツの種類も量もあなたの匙加減次第です。

 

フルーツグラノーラが、自分仕様にカスタマイズできちゃいます。

 

 

是非あなたも、【フルーツグラノーラ】お試しになってみませんか。

 

 

いつもブックマーク、温かいコメントを下さる皆さまに感謝いたします。

励みになります!

 

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

 

ポチっとしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!